障がい×美容が当たり前の社会をつくる。

私たちは障がい者の「美容を楽しむ」という可能性を拡げ
より多くの人が選択肢を持てる未来への社会環境をつくります

さまざまな想いを持つ障がい者の方と共に
美容を通した持続可能なバリアフリー社会を目指します

初めまして。
アクセシビューティー代表の
臼井理絵です。

みなさんは、ご存じでしょうか?
障がいがある人たちにとって

「美容サロンへ行くことが困難なこと」
「美容技術を学ぶ学校に入学できないこと」
「美容職を目指すこと事体がタブーとされること」

これらはもちろん、社会的に禁止されていることでなく
当事者たちの人生にはばかるグレーゾーン。

設備的問題や健常者との間に生まれる壁、
そんな社会の中で“少数派”として生き抜くことの難しさ。
また、障がい者という理由での自信のなさが彼女たちをより一層、
美容から遠ざけているのです。

“美容の力で人生は変えられる”
何よりも私自身が変化してきた経験を生かし、これまで8000名近くの女性の自分磨きをサポートをしてきました。

実は、私の親戚にも障がいを持つ人がいます。
なので自分を含め、世間が抱くイメージの偏りや、障がい者同士のコミュニティーの狭さ、障がいがありながら社会で生きる大変さなどは肌で感じてきました。

それが普通だと思っていました。 そういう世界だと思っていたんです。

ですが、ネイリストとして障がい者女性と出会う機会が増え、共に過ごし、話を聞いていくうちに、それを普通のこととして捉えてはいけないと考えるようになりました。

「美容を楽しみたい」「自分らしく生きたい」そう思う気持ちは、私となにも変わらないから。

私が美容に心奪われてきたように、この感動や変化をバリアフリーで味わってほしい。その挑戦の“きっかけ”をつくりたい。そんな想いで活動を続けています。

障がいの有無に関わらず、数多くの可能性の中から豊かで幸せな人生を選ぶこと、自分らしく輝いて生きる人たちが増えることにより
障がい者と健常者、互いに境界を感じないほどの体(ハード面)と心(ソフト面)のバリアフリーを促進し、その概念が定着している社会こそ私たちが目指す理想の未来です。

私たちaccessibeautyは美容を通し、そんな未来を実現してまいります。

SERVICE

accessibeautyのサービス

SERVICE 01

コンサルティング

・バリアフリーアドバイジング
・商品モニター
・障がい者調査 
・当事者参加会議 など

SERVICE 02

障がい者専門芸能事務所
アクセシビューティーマネジメント

・CM、広告、TV出演
・映画、ドラマ
・講演、ラジオ、各種イベント
・インフルエンサー

SERVICE 03

障がい者専門芸能スクール

・モデルポージング
・演技
・ダンス
・ウォーキング
・各種講座

SERVICE 04

アクセシブルライフマガジン
porte magazine

・障がい者web magazine制作
・撮影ディレクション

BLOG

accessibeautyの活動報告

Relationship / Sponsor

関係企業 / 協賛一覧

logo_jal
logo_gu
logo_ava
logo_mynabi
logo_mahna
logo_esthe
logo_solit
logo_ribbon
logo_yukiya
logo_four
logo_dental
logo_ashi
logo_kuwase
logo_travel
logo_takeyou
logo_samisa
logo_kajiya
logo_usui
logo_helper

accessi member

アククセシクラブメンバー登録フォーム

寄付

弊社では寄付を受け付けております。

お問い合わせ

弊社に興味をお持ちいただきまして誠にありがとうございます。
お問い合わせは下記よりお願いいたします。

上部へスクロール